資産形成初心者、特に50代の資産形成の場合、資金や投資に対する考え方が20代・30代のときとは大きく異なることを理解しておく必要があります。50代から資産形成を始めるメリットや投資を始める際のポイントについて確認しておきましょう。
50代からの資産形成をスタートするメリットは?
50代から資産形成を始めるメリットを見ていきましょう。
老後の安定した生活を実現
50代は、もう少しで定年を迎える年代です。老後の資金作りをするならラストチャンスの時期といえます。この時期にしっかりと資産形成をしておけば、年金頼みにならない安定した老後の生活を実現することが可能です。
逆に50代までに資産形成をしておかなければ、老後の生活が苦しくなってしまう可能性があります。
退職金や年金だけでも必要最低限の生活費は確保できるかもしれませんが、それ以上に資産に余裕がないと、旅行や趣味などを満喫できる充実した老後を送るのは難しくなるかもしれません。
ただ単に「生活をしのぐだけの老後」になってしまうと、楽しく充実した老後とはかけ離れたものになってしまいます。
50代はまだ人生の折り返し地点です。セカンドライフを充実させるためにも、今のうちに資産形成を始めておくことをおすすめします。
退職金の運用に活かせる
定年退職をした後、退職金を使って資産運用を始める方も少なくありません。ただ、どれだけ大金があっても、初心者がいきなり資産運用(投資)を始めるというのは非常にリスクが大きいです。
下手をすればあっという間に退職金がなくなってしまうこともありえます。
投資を始める前に大切なのは、投資とそのリスクに関する知識を事前に勉強しておくことです。50代は投資に関する知識と経験を積んでおく絶好の時期でしょう。
この時期に投資及び投資のリスクコントロールに関する知識と経験を積んでおけば、定年退職後の資産運用でそのノウハウを活かすことができます。
勉強不足の状態で投資を始めた場合、上手くいかない可能性、老後までに貯まったせっかくの貴重な資産を失ってしまうといったリスクはどうしても否めません。
減らせるリスクは当然減らしておいたほうがよいので、50代のうちから少額からでも投資を始め、資産運用の知識と経験を積み重ねておきましょう。
まだ間に合う?50代の投資の始め方
50代で投資を始める際、まずは何から手をつけるべきなのでしょうか。50代から投資を始める場合のポイントを解説していきます。
家計を見直すことから始める
資産運用を始める前に、まずは現在の家計から支出がどの程度あるのかを理解することが大切です。
<固定費>
- 住居費
- 光熱・水道費
- 保健医療費
- 通信費 など
<流動費>
- 食費
- 交通費
- 交際費
- 趣味・娯楽費用 など
こうした生活費の見直しを行うことで、「余計に支払っている費用」を明確にできるでしょう。特に、固定費の消費支出の削減効果はかなり大きいです。減った分のお金を投資に回すことで、無理なく効率的に資産運用を始めることができます。
老後資金の見積もりをしておく
自身の定年後、老後資金がどれくらいになるのかをある程度試算しておきましょう。
子供が独立し、夫婦2人の生活では年間どのくらいの生活費がかかるのか、その生活費からカットできる支出はどれくらいか、増えそうな支出はどれくらいかを計算し、リタイア後の生活費の目安を立てておきます。その他にも、住宅のリフォーム、車の買い替え、将来的な医療費なども含めて試算しておきましょう。
準備すべき老後資金の目安を立てることで、それに合わせた資産形成を始めることができるでしょう。
投資のスタイルを考える
一口に投資といってもその種類は様々です。50代の初心者が投資を始めるときは、リスクコントロールが難しい短期投資ではなく、リスクが低くて安定したリターンを得やすい長期投資が推奨されます。
また、長期投資では同じ一つの金融商品のみに投資するのではなく、リスクを避けるために複数の金融商品に投資をしておく「分散投資」を行いましょう。
50代からの投資では、長期投資と分散投資を意識して始めるのがおすすめです。長期投資の種類としては投資信託(積立投資)・国債・不動産投資などがあります。
自身にとって、どの投資方法が合っているのか、分散投資をするときはどれとどれを選べばよいか、初心者の方の場合は判断が難しいこともあるはずです。そのような場合は、資産形成アドバイザーや金融商品仲介を請け負うプロに相談するのもよいでしょう。
50代からの資産形成で失敗しないために!プロの資産形成アドバイザーに相談
50代から資産形成を始める初心者の方の場合、何から手をつけたらいいのかわからないということもあるのではないでしょうか。
- 資産形成をプロに任せたい
- 資産形成の成功率をできるだけ高めたい
- 自身に最適な金融商品を知りたい
そのようなときはファイナンシャルプランナーに資産形成のご相談をおすすめします。マインズプランニングは初心者の方向けに、自身と家族の老後を踏まえたライフプランをもとに資産運用プランニングをご提案いたしますので、まずはご相談ください。
資産形成初心者の方必見!お役立ちコラム
- 【資産形成初心者の20代へ】資産形成がおすすめの理由と注意点
- 【資産形成初心者向け】30代~40代が資産形成を始めるべき理由
- 【資産形成初心者向け】50代から投資を始めるメリット
- 資産形成初心者向けの運用方法・制度 栃木・群馬の資産形成ならマインズプランニング
- 【栃木の企業コンサル 保険・人材育成などプロ多数】導入のポイント
- 【栃木・企業コンサル】法人向け資産形成・資産運用方法
- 【栃木の企業コンサル】初心者向け助成金に関する基礎知識
- 【栃木の企業コンサル】リスクマネジメント・福利厚生の重要性
- 【栃木で相続相談】不動産相続で役立つ専門家
- 【栃木で相続に向けた保険の活用】生命保険の手続き
- 【栃木で相続】兄弟がいる場合など税金について解説
- 【栃木】相続で子供たちがトラブルになるケースは?まずは無料相談へ!
- 栃木の店舗で保険の見直し!生命保険を見直すポイント 無料相談ならマインズプランニング
- 栃木の店舗で保険の見直しの相談!医療保険など比較は保険代理店へ
- 栃木の店舗で保険の見直し!保障内容など比較ポイントを解説
- 【栃木】保険の見直し先は高い評判や提案力のある店舗がおすすめ!
50代から投資を始めるならマインズプランニングへご相談ください!
会社名 | 有限会社マインズプランニング |
設立 | 2003年4月 |
資本金 | 300万円 |
代表取締役 | 石井修一 |
本店所在地 | 〒326-0831 栃木県足利市堀込町3005 |
電話番号 | 0284-72-6806 |
FAX番号 | 0284-72-6821 |
代表メール | info@minds-p.com |
営業時間 | 平日9:00〜17:00 ※ご相談業務は、営業時間に関わらず予約制にて受付ています |
社員数 | 11名(役員1名 正社員6名 パート4名) |
事業内容 | 資産形成アドバイザー 保険コンサル ライフプランシミュレーション 相続/事業承継コンサルティング 企業リスクマネジメント 企業型確定拠出年金導入支援 マネーリテラシー教育事業 SNSマーケティング事業 各種セミナー企画・運営 |
URL | https://minds-planning.com/ |