2021年– date –
-
助成金/補助金コンサルのこと
当社はグループ会社「社労士法人パートナーズメニュー」と上場企業「株式会社ライトアップ」連携して、貴社の助成金アドバイス・申請フォローを行っています。当社スタッフが代表社員として常任しています。 助成金受給のポイント 要check! 受給できる助... -
節税/財務コンサルのこと
企業の節税でまず頭に浮かぶのは「法人税」かと思いますが、税金はそれだけではありません。特に個人事業主やオーナー社長の場合、社長自身もしくは役員に関わる税金も考慮する必要があります。 法人税は利益の一部にかかる税金ですが、事業承継などに関わ... -
相続贈与のこと
当社では、相続コンサルティングの専門家と士業や各専門分野のプロとの業務提携を活用して、お客さまの相続に関する悩みや課題の対策から相続後の資産管理まで一元化してサポートします。 相続についてご相談を受ける際、最も多いのが相続が発生後もめた状... -
LINEコンサルのこと
会社やショップなど店舗のLINE公式アカウント活用できますか? 当社では認定LINEコンサルが貴社の売上アップ、リピート率アップのためLINE公式アカウント構築運用代行を行っています。 LINE公式アカウント導入したけど使いこなせないLINE公式アカウントで... -
お金の小学校|9月開催日程
「お金の小学校」開催日程のお知らせ 9月の開催日程 【お金の小学校】STEP1 9月9日(木):14:00〜15:30 9月9日(木):19:00〜20:30 9月11日(土):10:00〜11:30 ※オンライン形式で開催します。参加時には「お金の小学校」書籍とノート・ペンをご準備ください... -
結婚式の費用っていくらくらい?地域によっても違いがある!
そろそろ結婚が気になる年頃、といったときにドレスや式場と同じく気にかかるのが費用です。 結婚式の費用はどのくらいかかるのか、どんなところに必要なのかを知っておきましょう。 事前に調べておくことできちんと準備することができ、いざというときに... -
葬儀に必要な資金とは?どのくらいの備えが必要か知っておこう
突然の出費、それは葬儀にもいえます。 ある時突然大きな費用が必要になるので、家計に大きな負担となることも少なくありません。 しかし、大切な故人をしのぶためにもきちんとしたい、という方も多くいることでしょう。 いざというときのためにある程度の... -
老後の資金で最低限必要な金額は?年金の種類もあわせて解説!
老後の資金に不安を感じている、という方は多いのではないでしょうか。 とくに若い世代は「年金がもらえるかどうかも不安」「貯蓄を作るのは無理」と考える方もいます。 そんな中、一体どのくらい資金があれば老後を過ごすことができるのか、どうやって資... -
お金に関して本当のところを知りたい!子供にかかる教育資金はどのくらい?
子育てをしていると、お金に関して気になってきませんか。 保育園はどのくらいかかるのか、小学校や中学校、高校とどの程度貯金しておけば安心できるのか知りたいという方も多いでしょう。 とくに2人目や3人目が欲しいと思っているのであれば、なおさらお... -
初心者でもマスターできるマネースクール|お金の小学校
メディアも注目している「お金の小学校」を知ってますか? 老後2000万円問題から将来のお金の不安を感じている人も多いかと思います。とは言え、預貯金だけで安心しちゃってると”老後破綻”が待ってます。 お金の勉強する環境を整えることで、お金に関する...