将来のために貯金を800万円くらい貯めたいけど、
「効率的な節約方法が分からない」
「そもそも貯金800万円は多い方?」
このような疑問をお持ちのかたもいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回は、世代別の貯金額と、年収の低いかたでも貯金800万円を達成できる方法を解説します。
本記事では貯金が貯まらない理由や効率的にお金を貯める方法を解説するので「お金が貯まらない」と悩んでいるかたも効率良く貯金できるようになるはずです。また、節約方法だけではなく、お金の運用方法まで解説するので、貯めたお金に働かせる方法も分かりますよ!
お金を貯めるコツを押さえて、貯金800万円を達成しましょう。
貯金800万円は多い方?年代毎の平均貯金額を調査
貯金800万円と聞くと、非常に多い金額の印象を覚える方が多いのではないでしょうか。この800万円という金額は、平均貯金額から見ると多いのか、少ないのかをみていきます。
20代~50代の2人以上の世帯と単身世帯の平均貯金額を参照にしながら、800万円がどうなのか見ていきましょう。
20代の平均貯金額
金融広報中央委員会が発表した家計の金融行動に関する世論調査[単身世帯調査]によると、20代の平均貯金額は、単身世帯で約106万円、2人以上の世帯で165万円というデータが出ています。
この後に他の世代の平均貯金額を解説していきますが、20代は他の世代に比べて少ない貯金額になっているのです。
これは、20代は社会人としての経験が少ないことから年収が低いことに加えて、娯楽に費やす金額が多いことから貯金額が少ないという結果になっています。
30代の平均貯金額
続いて、30代の平均貯金額は単身世帯が359万円、2人以上の世帯が529万円と20代に比べて大きく跳ね上がっています。
この要因は、子育て世代に突入し、支出を抑える傾向にあることを含め、将来への目線が向いてきていることが考えられます。
40代の平均貯金額
40代の平均貯金額は、単身世帯が564万円、2人以上の世帯が694万円となっています。
この世代に入ると、ライフイベントでの出費や資産運用などで貯金が出来づらい状況が予想されるため、30代に比べて大きな増大はありませんでした。
50代の平均貯金額
50代の平均貯金額は単身世帯で926万円、2人以上の世帯で1194万円となっています。50代は会社での立場も変わり、年収が増えてきていることも考えられます。
また、子育てが落ち着いたことで将来に向けた貯金を行える状況になったことが大きく貯金額の増えた要因でしょう。
年収が低くても貯金800万円を達成する5つの方法
貯金が800万円という話になると、金額が大きくて年収によっては不可能ではないのかと感じる方も少なくないでしょう。
結論からいうと、多くの方が800万円貯金を実現することが可能です。その秘訣となる5つの方法をこの項目では解説していきますので、貯金への参考にしてください。
固定費の見直しをする
毎月の支出の中で固定費は大部分を占めます。光熱費やスマートフォン、インターネット回線の費用など、生活をする上で欠かせないものの支出は仕方ないと考えていないでしょうか。これらの固定費は見直しを行うことで削減やお得になることがあるのです。
料金プランは次々に新しいものが発表されていますので、定期的に見直しを行うことをおすすめします。
無駄な買い物をしない
衝動買いや代用できるものを持っているにもかかわらず、そこまで必要ではない最新商品を買ってしまうなど無駄な支出はしないようにしましょう。本当に現在の生活で必要なものなのかを精査して商品購入はするようにしてください。
また、食費に関しても同様です。家計簿をつけるなどして、不必要な支出を把握するようにしましょう。
転職や副業で年収アップを狙う
固定費を見直したり無駄な支出を減らすことができたら、収入を増やすことに注力しましょう。
転職や副業を行うことで年収をあげて、貯金へ回すお金を増やしていきましょう。近年は自宅でパソコンさえあれば出来る、webライターや動画編集といった副業が増えてきています。そのため、本業に支障がでない程度に自分のペースで仕事を行うことが可能です。
毎月・年間で貯金する額を決めておく
使用する金額を設定しておくことは貯金をする上で重要なことです。目標や基準がないと、人間はどうしても誘惑に負けてしまいます。あらかじめ使える金額を設定や把握しておくことで自制を行いましょう。
貯金が苦手な方は、銀行口座から自動で積立口座へ移すことができる積立貯金を行うこともおすすめです。
資産運用でお金を増やす
転職や副業以外にもお金を増やす方法はあります。それは資産運用です。自分が現在持っている資産を株式や債券に投資することで、資産を増やすという方法もあります。
お金に関する知識を勉強し、身につけることで資産は何倍にもなる可能性があるのです。
マインズプランニングでは、「お金の小学校」というお金に関するセミナーを開催しています。お金に関する知識をつけたいという方は、ぜひ参加ください。
貯金800万円を達成するためにおすすめの資産運用方法
貯金800万円という目標を達成するための方法で、資産運用が方法の1つであると解説しました。この項目では、資産運用の代表的な3つの方法を解説していくので、参考にしてください。
大きな金額の貯金を成功させるには賢く貯金していく必要があるのです。
積立NISA
近年、NISAという言葉を目にしたり、耳にしたりということが増えていませんか。NISAとは、少額投資非課税制度のことです。株式投資は税金が20%かかりますが、NISAを利用した部分の利益は非課税となります。
NISAには積立NISAというものがありますが、積立NISAは年間40万円を非課税で積み立てていくものです。将来への資産形成や運用のために、少し贅沢を我慢してみてはいかがでしょうか。
iDeCo
iDeCoという資産形成方法も近年よく聞かれるものとなりました。iDeCoとは「個人型確定拠出年金」の愛称であり、老後資金をつくるための年金制度です。iDeCoに加入すると、まず毎月一定金額を積み立てます。そして、自分で投資するものを選択して、運用していくものです。
運用して得た利益は60歳以降に受け取ることが出来るようになるサービスとなります。老後への資産運用を考える方は始めてみるのはおすすめです。
投資信託
投資信託という方法もあります。これは投資家たちから集めたお金を運用の専門家に託して、配当を得るというものです。株式・債券といった投資対象を運用の専門家が選定し、その運用資金の一部としてみなさんの資金が用いられるのです。
少額から始めたり、分散投資をすることができたりといったメリットがあるので、資産運用の中では始めやすい部類といえるでしょう。
まとめ
貯金800万円という金額は年収が高いから可能、低いから不可能というものではないのです。年収が高かろうが、使い方次第でお金は泡のごとく消えていきます。そのため、お金をどのように扱い増やしていくのかというのは、お金に対してどう接していくのかということになるのです。
本気で老後へ将来への貯金を増やしていきたいならば、お金の知識をセミナーや勉強会に参加することで身につけていきましょう。賢く立ち回ることでお金は変化していきますよ。
コメント