石井 修一– Author –
-
お金の専門FPが教えるかんたん家計管理【東建ビルダーコラボ無料セミナーのご案内】
【新型コロナ感染防止のため完全予約制!限定5名様まで】 マスクの着用と消毒のご協力お願いします。 今回は21年のキャリアの中で多くのお客さんが抱えている悩みや不安、心配事を解決してきた「お金の専門FP」石井修一が誰でもすぐに実行できるかんたんな... -
老後2000万円問題を問題にしないための生活設計の作り方【初心者向け】
こんにちは、ファイナンシャルプランナー石井修一です。 今回の話は豊かな生活を実現するために大事な話です。 皆様にとっての豊かな生活とはどんなものでしょうか? それぞれの価値観によって変わってきますので今回の記事を参考にしてみてください。 老... -
必見!お金の勉強のやり方が分かる【超初心者向け】基礎から学ぶお金の話
こんにちは。 ファイナンシャルプランナーの石井修一です。 お金の勉強って聞くとどんなイメージを思い浮かべますか? お金の話は難しそうお金の勉強なんてめんどくさいお金の勉強って何したらいいの?お金のこと考えずに生きていたい もしかしたら「お金... -
生命保険の選び方の前にそもそも必要なの?知っておくべき生命保険の話
生命保険の選び方や入り方の前に読んでおきたいこと 人生100年時代豊かな生活実現のため最良のアドバイザーでありたい。 ファイナンシャルプランナーの石井修一ですd( ̄  ̄) 今回お客さまでよくある話や聞かれることをまとめてみました。 今回のポイント ... -
【初心者向け】保険の選び方でよくある質問〜ネット保険と保険代理店どっちで入るのがお得?
どこで保険に入ればいいか悩んでいる人向けの記事です ファイナンシャルプランナーの石井修一ですd( ̄  ̄)今回は保険に関する、よくある質問にお答えしたいと思います。 自動車保険にしろ生命保険にしろ「ネット保険で加入した方がいいのか、保険代理店で... -
オリジナルエコバックプレゼントキャンペーン♬
7月1日よりレジ袋有料化に伴い、お客さまへ感謝を込めてキャンペーンを開催します! かくいう私はエコバックやマイバックなるものを持っていません! 一回3円として、毎日買ったとしても90円、年間1080円。これを高いと思うか安いと思うか・・・ とは言え... -
【初心者向け】私の体験でコロナ禍と投資について大事なことを考える【行動あるのみです】
新型コロナウィルス禍のなか、投資をどう考えるか 結論から言うと、「大事なことは投資を継続すること」に尽きると思います。 私自身が購入した投資信託の運用状況を参考にしながら一緒に考えていきましょう。 コロナショックの背景には過去の暴落とは違う... -
「火災保険はもう入っているから大丈夫」は危ない!保険のプロが教える火災保険のポイント
ファイナンシャルプランナー石井修一です。 ここの所ほんと自然災害が増えており、私たちも何かしらの方法で対策を準備する必要があります。 先月コロナ禍の中、自然災害時にはどう感染防止策を取ればいいか、なんてニュースも出ていましたが、まさに今直... -
【子育てママ必見】娘が可愛すぎて失敗したFPが伝える子どものおかね教育の話
娘が可愛すぎておかね教育に失敗したFPの石井です。 小学生の子どもにおこづかいってあげてますか?いくらあげてますか? これからの子どもたちに求められる能力は「自活力」です。 自分でお金を手に入れ、限りあるお金の中で豊かに生きる力を身に付けるた... -
【初心者】貯金だけじゃお金は貯まらない〜お金を貯めるための基本の考え方〜
ここ最近、コロナの影響もあってか将来の収入や生活に不安を感じ、貯金の意識は特に高まっている人も増えています。 ただ、貯金はしているけど中々貯蓄が増えていなくてどうやったらいいのか、という相談も増えています。 それにはまず「お金の価値は変わ...