初心者でも「かんたん」「安心」無理なく資産形成《ステップアップ講座》無料セミナーの詳細を見る>>

人生設計はなぜ必要?人生設計ノートや計画におすすめの書籍も紹介

みなさんは自分の人生設計を考えたことがあるでしょうか。言葉だけを聞いたり、見たりすると面倒など様々な印象を持たれるはずです。長い人生において、人生設計をした上で生活していくことは非常に重要になっています。そこで今回は、将来設計の重要性を解説します。

自分の人生設計について考え始める機会にしてはいかがでしょうか。

\ 人生設計について考えるなら /

この記事の内容

人生設計とは

人生設計というのは、主に老後を含んだ将来のお金や暮らし方について計画していくことです2年後や5年後、10年後の自分はどうなっているのかということもイメージしながら人生設計を立てていきましょう。

人生設計をする4つのメリット

人生はなにがあるかわかりません。人生設計には、これからの人生でゆとりある生活をするために準備をしなければならないことが明確になるというメリットがあります。人生設計をするときに必要なことは、明確な目的を定めることです。この項目では、4つの具体的なメリットを解説していきます。

①お金に対する意識が変わる

人生設計を行うと変化が出るのが、お金に対する意識です。人生設計を行うと、「自分の人生計画の中で起こる可能性があるライフイベントで「いくらお金が必要になるのか」を考えることになるからです。例えば、結婚や子育て、老後の資産などでお金がどれだけ必要なのかがわかってきます。

必要額が見えてくると、無駄遣いの削減や貯金への意識が強くなってくるでしょう。将来を考えることで、お金への意識が変わってくるのは、良いことといえるのではないでしょうか。

②リスクに備えることができる

人生は、何が起きるか分からないものです。病気やトラブルは何時起きるか予想もつかないためリスクには普段から備えておく必要があります。リスクに備えて、貯蓄や保険等の対策をしておくことは将来設計の中で重要です。突然の困難に直面しても、備えていればダメージは最小限にできますよ。

③モチベーションが向上する

将来のなりたい自分や必要なお金の額が明確にわかってくるとモチベーション向上にもつながります。いくら貯金したら良いのか、どんな人生にしたいかを明確な目標として持てていないとモチベーションを維持するのも難しくなってくるでしょう。

④夢や目標の達成に近づく

自分の思い描く人生を歩むことができる可能性が高くなることもメリットの1つです。自分の人生設計を行うということは、「何歳にはどうなっていたい」という目標も含まれています。目標を叶えるためには、逆算して自分は何をしたら良いのかがわかってくるということです。

例として資格取得や転職する場合は、いつからどんな勉強や準備をするのかという計画を立てられることになります。

人生設計をする際の3ステップ

人生設計を自分自身の成功へ繋げるために、必要なポイントは3つあります。一つ一つ説明するので、きちんと押さえておきましょう。

ステップ1:自分自身の状況を把握する

人生設計を行う上で必要なポイントの1つ目は、自分自身の状況をきちんと理解するということです。これには家族の状況も含まれます。親や配偶者、子供の将来に関しても考えておく必要があるでしょう。

状況を把握した上で、なりたい自分というイメージ像を作って行く必要があります。

ステップ2:将来設計ノートに記入する

人生設計は頭の中でのみ考えるものではありません。頭の中だけに存在していると決めたものも忘れたり、記憶違いが生じたりしてしまいます。そのため、人生設計ノートやPCなどに記入することで、設計内容を明確にしておきましょう。人生設計ノートの書き方については、後で詳しく説明しますね。

いまマインズプランニング公式LINEに登録いただいた方に、特典として「理想の将来見える化シート」をプレゼントしています。シートに沿って自分の希望や夢を書き込んでいくことで、将来必要なお金も明確になるシートです。

公式LINEではその他にも、お金に関するお役立ち情報も配信していますのでお気軽にご登録くださいね。

\ 理想の将来見える化シートを受け取る /

ステップ3:ライフプラン表の作成

出典:​​http://www.lifeplan.or.jp/contents/lifeplan/lifeplan_plan.html

ライフプランというのは人生計画をお金の面から捉えたものを呼びます。お金の支出に関して予期せぬ事が起きることもありますが、人生における大きな出費に備えることは可能です。お金に関しては、備えておいて困るということはありません。

ステップ2で作った記録をもとに、ライフプラン表を作成し必要な金額をきちんと把握しておきましょう。

人生設計ノートを作るコツ

目に見える形で目標を確認できるため、将来設計ノートの作成は必要です。では、人生設計ノートを意味ある形にするための4つの手順を解説していくので、参考にしてください。

何年間のノートにするのかを考える

人生設計ノートを作る場合に、自分の人生の今後何年間について考えるのかを決めましょう。ある程度の期間をきちんと計画して進めていくことがおすすめです。例として、現在から定年を迎えるまでにしたり、今から10年後くらいまでに設定するなど、期間の設定は自由となります。

縦軸と横軸を記入する

ノートに記入する年数を決めた場合、縦軸と横軸に記入をしましょう。縦軸には家族の名前、横軸には年齢や西暦などを記入し作成していくのが、定番のフォーマットとなっています。

また、今後結婚などで出会っていくであろう人々を含めて人生設計をするために、記入していくとわかりやすいノートになっていくでしょう。

イベントと費用を想定する

結婚や出産、子育てなどのライフイベントで必要となるであろう費用を書き出していきましょう。それぞれのライフイベントで必要と想定される費用は、インターネット等で調べると具体的にわかりますので記入できます。

家族やパートナーと共有する

人生設計は自分ひとりだけの問題ではありません。家族の事情も含めて考えて行く必要があるのです。作成時には、家族やパートナーの希望や予定も計画に含めるようにしましょう。家族の事情を人生設計に取り入れることで、想いや考え・価値観を理解し確認する機会にもなります。

人生設計のためにおすすめの本5選

この項目では人生設計のために役立つであろうおすすめの本を、5冊紹介します。機会を見つけてぜひ読んでみてください。

①10年後 後悔しないための自分の道の選び方

仕事やキャリアの面で活躍するための内容が多く書かれています。著者の知人や生徒など、実際に会った人の例でまとめられているため、共感しやすい内容となっているのでオススメです。

10年後 後悔しないための自分の道の選び方

②​​LIFE DESIGN(ライフデザイン)――スタンフォード式 最高の人生設計

将来設計について1から始める場合は、この本から読んでみると良いでしょう。この本には、様々な年齢や職業の受講生約2,000人以上の悩みを解決してきた著者の実績をもとに書かれています。人生を豊かにするライフデザインの秘訣が記されている本です。

LIFE DESIGN(ライフデザイン)――スタンフォード式 最高の人生設計

③LIFE SHIFT(ライフ・シフト)

人生100年時代に突入した日本でいかに、自分らしく生きていくかという内容です。お金や仕事、家族関係といった誰もが抱えている問題と向き合う方向性が示されている本となっています。

LIFE SHIFT(ライフ・シフト)

④人生を変える!夢の設計図の描き方

この本は人生に対して勇気や元気を与えてくれる本です。内容は著者が、コネもなく経験もなく金もない状況から「伝説のホテル」をつくるという物語となっています。その中で、目標を達成するための方法や姿勢を紹介しており、おすすめです。

人生を変える!夢の設計図の描き方

⑤人生にお金はいくら必要か

この本は「将来設計の基本公式」という理論を提唱した経済評論家である山崎元氏とFP 岩城みずほ氏が執筆されています。1人ひとりそれぞれのライフスタイルに合わせた内容が記載されており、老後の資金がいくら必要なのかを学ぶことが可能です。

人生にお金はいくら必要か

人生設計の効果的な活用方法

人生はお金のためや家族のためなど考えることはたくさんあります。将来のことを考えているというのは誰でも言えるのです。大事なのは行動に移しているのか、いないのかということになるのではないでしょうか。

人生設計をきちんと実現できるように、意識を高く持って行動するようにしてください。この項目では人生設計をうまく活用していくための方法を解説します。

常にノートを持ち歩こう

人生設計ノートは常に持ち歩くようにしましょう。確認したい時に確認できる状況にすることは、モチベーションを高く持つということにつながり有効です。荷物になるのならば、スマートフォンで写真として保存することやPCやタブレットで管理することも良いでしょう。

大切にしたい価値観を明確に持とう

自分が定めた人生設計ノートに書き込んだ内容は、あなた自身が大切にしたい価値観に沿っているのかを問いかけ続けましょう。価値観に沿った人生を実現するために、お金という側面から計画を立てたものが人生設計ノートです。

自分の価値観が変化した際はノートにも変更を加え、常にアップデートしておきましょう。

定期的に日々の生活を振り返ろう

お金の節約や健康的な行動ができているのかを定期的に確認していくことは、目標達成にむけて大事です。人生計画を意識しすぎて、無理をしていないのかということも確認してください。

今の自分自身も大切にするようにしましょう。

まとめ

自分の人生を考えることや計画することは、意識したその時にすれば良いのです。何歳であっても関係ありません。将来のためにできることを今から始めるというのは素晴らしいことと言えるでしょう。自分の人生は思い通りに進むことなんてありえませんが、準備や挑戦はできます。

「具体的にどう計画したらわからない」「計画は立てられたけど実現する方法がわからない」など、自分だけでは難しいと判断したらプロと一緒に考えるのも方法の一つです。

マインズプランニングのマネーセミナーでは、あなたの価値観、夢、理想の将来にコミットし、あなたや家族にとって最適な夢の叶え方を一緒に考えます。ライフプランニング(人生設計)のプロとともに将来を計画し、夢を実現するための資産形成を着実にしませんか?

\ 夢の実現をお手伝いします /

\身近なIFAともっと仲良くなりたい方はコチラ/

個別無料相談のお申込み

お気軽にお問合せください♬
ちょっと聞いてみたいでもOK!
オンラインでの対応も可能です

LINE友だち追加

今なら3つの特典プレゼント
疑問や悩みいつでもチャットで質問できます!

この記事を書いた人

FP&IFA 石井修一です

資産運用 投資 IFA 相談 資産形成

<Profile>

有限会社マインズプランニング
代表取締役 石井修一

20代の頃にお金の知識がなく、今で言う超情弱レベルで苦労してきました。
仕事を通じてお金の教養をつけていく過程で、金融リテラシーの重要性を再認識し、IFAとして保険と資産形成のアドバイザー活動をしています。

趣味:グルメ巡り、旅行、甘いもの、ゴルフ、読書

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

この記事の内容