資産形成のこと– category –
-
資産形成のこと
必見!お金の勉強のやり方が分かる【超初心者向け】基礎から学ぶお金の話
こんにちは。 ファイナンシャルプランナーの石井修一です。 お金の勉強って聞くとどんなイメージを思い浮かべますか? お金の話は難しそうお金の勉強なんてめんどくさいお金の勉強って何したらいいの?お金のこと考えずに生きていたい もしかしたら「お金... -
資産形成のこと
【初心者向け】私の体験でコロナ禍と投資について大事なことを考える【行動あるのみです】
新型コロナウィルス禍のなか、投資をどう考えるか 結論から言うと、「大事なことは投資を継続すること」に尽きると思います。 私自身が購入した投資信託の運用状況を参考にしながら一緒に考えていきましょう。 コロナショックの背景には過去の暴落とは違う... -
資産形成のこと
株価の動向なんて素人が見てもわからない・・だからこそ!
相変わらずの久々な投稿になってしまいました。 10月は毎年のことですがイベントごとも多く、一瞬で終わってしまいます・・・ そんな中、長女の進路が無事に決まりました! 専門学校へ推薦入試だったのでほぼ確実な状況ではありましたが、合格通知来るまで... -
資産形成のこと
つみたてNISAのメリット・デメリット
ファイナンシャルプランナー 石井修一です。 今年1月よりつみたてNISAがスタートして4ヶ月が経ちました。 「貯蓄から投資へ」と長期・積立・分散投資を支援するための非課税制度ですが、まだまだ認知度も低く、国民全員に浸透していない気がしますので、... -
資産形成のこと
投資信託の商品も生きている
ファイナンシャルプランナーの亀山です。 先日お客さまで実際にあったお話をさせていただきます。 証券会社からNISA口座を開設し投資信託を購入したとのことでした。 定期預金の金利も期待できない昨今、資産運用を推奨している私はとてもいいことですよね... -
資産形成のこと
初心者でも簡単に始められる老後の資産形成③
資産の分散・時間の分散さらに長期投資しましょう! 前回2回にわたり述べた資産の分散・時間の分散にプラスして長期で投資することのメリットを今回伝えたいと思います。 去年1月から範囲の広がった「個人型確定拠出年金(iDeCo)」や今年1月よりスタート... -
資産形成のこと
初心者でも簡単に始められる老後の資産形成②
時間の分散を理解すれば投資は怖くない 前回、資産の分散についてお伝えさせて頂きました。 今回はさらに時間の分散についてお伝えします。時間を分散させるってどういうことでしょうか? 皆さんは投資を始めていく中で何が一番心配でしょうか? 前回のブ... -
資産形成のこと
初心者でも簡単に始められる老後の資産形成①
海外では当たり前の資産運用 「老後貧乏」「人生100年時代」という言葉があるように、老後に関する不安や関心は皆さんお持ちだと思います。 でも、どのくらい必要なのか?実際どうすればいいのか?情報はたくさんあるけどどれが正しいのかわからない、など...